こんにちは!占星術師のNanamiです。
の続きです。
今回の記事は、前の記事の補足のような感じなのですが・・
昨年末、家族でアトランタに旅行に行きました。
アトランタは南部の町で、『風と共に去りぬ』の舞台になった町。
マーティン・ルーサー・キングJrの実家があって、観光地になっているので、彼の家も訪れました。
そしたらなんと、彼の家!かなり良い家でした!
少なくとも、階級は中の上で、メイドさんもいたようです。
彼が子ども時代には珍しかったであろう、洗濯機も置いてあったみたいです。
「黒人=貧しい」というのは、なんて失礼なステレオタイプ!
彼の父も、牧師という安定した職に就いていた上、投資で成功していたようです。
※ステレオタイプスレットについてはコチラ
-
-
ステレオタイプ・スレットとは?~子どもの個性を大切に☆
こんにちは!Nanamiです。 心理学の研究対象で、ステレオタイプ・スレットというのがあります。 ステレオタイプというのは、例えば「日本人って、礼儀正しいよね」とか、「京都人は言いたいこ ...
アトランタという町は、やっぱり奴隷解放後、白人と黒人で公共施設など、コミュニティが分かれていたようなのですが、
黒人コミュニティも発展していて、その中で良い学校等もあったよう。
なのでアメリカと言っても、広くて、本当に場所に寄って事情はそれぞれだとは思っています。
ただ私が住んでいるエリアでは、一つ前の記事でお伝えした通りの理由で、中流階級以上の黒人が生まれることが難しかったのですよね。
続く☆
お読みくださり、ありがとうございました。
占星術師Nanami