こんにちは!占星術師のNanamiです。
原始反射①恐怖麻痺反射(WR, Withdrawal Reflex, FPR, Fear Paralysis Reflex)
より、2つめは、モロー反射(Moro Reflex, Startle Reflex)です。
原始反射②モロー反射とは?
妊娠9-12週に発生し、40週までに完全に構築される。
産まれてから、脳が上手く機能するまでの生存をサポートする目的がある。
Fight/Flight(戦うか/逃げるか)のリアクション。
急な頭や身体の位置の変化、光や音の変化、温度や痛みの変化、煙などによって、アクティベートされる
他にも自発的なスキル発達のトレーニング的な要素もある。
生後4か月までに、反射は別の行動に置き換えられていく。
モロー反射が統合されていない場合の特徴の例
注意散漫
感覚過敏(特に光、音、触覚)(例:蛍光灯の光が苦手、時計の音など連続的な音が気になる)
車に酔いやすい
過剰反応
衝動的で、攻撃的
感情的に未熟
引きこもりがち
ADD
ADHD
自閉症
友人を作りづらい
鬱
怒りや感情が爆発する
バランス感覚が弱い
消化機能が弱い、食べ物に繊細
アレルギー、喘息、アドレナリン、副腎疲労など
すぐに疲れる
ボールをキャッチするのが苦手(素早く近づいてくる視覚刺激に弱い)
眼を動かすのが苦手(白地に黒で書かれた文字を読むのが辛い等)
ホルモンバランスが悪く、不安や恐怖を感じやすい
急な、予測不可な変化を嫌う(大きな音、明るすぎる光)
順応性が弱い
自信がなく、自己肯定感が低い
批判を聞くことが堪えられず、批判されているわけでなくても、かばったりしたり。
体が緊張するから、リラックスして話せない
モロー反射統合のエクササイズの例など
お読みくださり、ありがとうございました。
占星術師Nanami