-
-
アメリカの大学受験はどんな感じ?学歴コンプレックスに悩んでいます。
2021/3/28
こんにちは! 占星術師Nanamiです。 お子様の卒業、修了シーズンでしたね。 おめでとうございます☆ 同時に、お子様の受験のストレスや、親御さんの学歴コンプレックス関連の、ご相談を立て続けに頂いてお ...
-
-
子どもの心に優しいしつけの方法とは?新しいタイムアウト。
2021/3/25
こんにちは! アメリカの占星術師のNanamiです。 アメリカでは、よく親御さんが、小さな子どもに向かって、"Time-out!(タイムアウト!)"と言っている光景を見かけるのですが、 ...
-
-
全ての人々にスポットライトがあたる世界へ☆
2020/7/29
こんにちは!占星術師のNanamiです。 最近、アメリカの貧富の格差について書いていますが・・・ 私のアメリカ移住体験記⑬~アメリカの貧富の格差について1 私のアメリカ移住体験記⑭~アメ ...
-
-
夫婦円満・家庭円満の秘訣♡
2020/5/27
こんにちは!占星術師のNanamiです☆ 今日は、女性に向けて、夫婦円満・家庭円満の秘訣です♡ 秘訣①だんなさん、子ども達も、みんな「奥さん、お母さんを、喜ばせたい」と根本的に思っていることを知る。 ...
-
-
自分がリーダーシップをとり、助け合いのコミュニティや社会を築く
2020/2/29
こんにちは!占星術師のNanamiです。 今、新型コロナウィルスのために、日本で騒動が起こっているようですね。 3月から学校がないそうで。 アメリカでもウィルスは拡大しており、これは世界規模で起こって ...
-
-
母性社会の日本②たくさんの視点、多様性の教育へ
2019/12/2
こんにちは!占星術師のNanamiです。 こちら の続きです。 父親はどこに? 日本が母性社会になった背景など、詳しいことは存じませんが、 とりあえず、現代の日本では、父親は働きに長いこ ...
-
-
母性社会の日本①主体性を育む教育改革が、今とても大切なわけ
2019/12/3
こんにちは!占星術師のNanamiです。 日本の教育改革の必要性は、私が子どもの頃から話が出ていたと思います。 スウェーデンの教科書がすごい!みたいな話もよく耳にして、 北欧を参考に、改 ...
-
-
アメリカの子ども達の夏休みは・・サマーキャンプ!
2019/8/25
こんにちは!Nanamiです。 アメリカでは、9月から新年度がスタートです! 夏休みは、だいたい、6~8月の3ヶ月間もの間で、親は子どものサマースクールや、サマーキャンプの ...
-
-
It's Okay to Be Different - Todd PARR (人と違って大丈夫)~おすすめの英語の絵本のご紹介①
2019/8/22
こんにちは!Nanamiです。 夏休みまっさかり。子どもさん達と過ごす時間がいつもより長い方もいらっしゃるかもしれません。 暑すぎる日は、家で読書を楽しむお子さんもおられる ...
-
-
子どもが物を壊したら?~「結果から学ぶ」子育て☆
2019/7/16
こんにちは!Nanamiです。 例えば、子どもがやんちゃをして、家の壁に穴をあけてしまった! な~んてことがありましたら、親のあなたはどのように反応しますか? 「ちょっと、 ...